-
2023.04.03
VOL.921 「DCSオンラインの記事が読みやすくなりました!」
ダイアモンドチェーンストア(DCS)オンラインの連載ページこれまで一つの記事を読むたびに最初に戻る必要がありましたが、読者の方から「連載なの. . . 続きを読む
-
2023.04.03
VOL.920 「SC、百貨店、チェーンストア2023年2月売上高」
2023年2月の各業態の売上の推移チェーンストアの前年割れは珍しい。理由は、下欄のチェーンストア協会のコメントを参照してください。上記のグラ. . . 続きを読む
-
2023.04.02
VOL.919 「祝 東急新横浜線、相鉄新横浜線、開通」
2023年3月18日に開通した「東急新横浜線」「相鉄新横浜線」に遅きに逸した感はありますが、乗ってきました。(今頃?と、怒られそうですが)出. . . 続きを読む
-
2023.03.30
VOL.918 「買い回る」と「買回品」
先日のセミナーで「買い回り性」という表現に対して、「店舗を買い回ることですか?」と質問が。流通用語では、「最寄品、買回品、専門品、非探索品」. . . 続きを読む
-
2023.03.30
VOL.917 「進む天神ビッグバン」
定点観測している天神地区福ビルと天神コアはすっかり無くなり基礎工事中。隣の天神ビジネスセンターはいち早く竣工。※2023年3月29日撮影そし. . . 続きを読む
-
2023.03.29
VOL.916 「久しぶりの博多セミナーのテーマは、テナントリーシング」
コロナ禍になりセミナーもオンライン化。それも収束してようやくリアルの復活。最近はストリーミング技術も進み、無料オンラインセミナーも多い。経験. . . 続きを読む
-
2023.03.27
VOL.915 「今日開業の七隈線」
今日、2023年3月27日、七隈線が開業。早速、乗ってみました。まず博多から。今日は開業日なのに、何か普通。もっと、キラキラ装飾を期待してい. . . 続きを読む
-
2023.03.24
VOL.914 「連載第66回 ファストファッションが成功する要因と誘致するショッピングセンターの注意点(前編)」
最近、日本から撤退したファストファッションが再上陸、既にポップアップストアも始まり、4月には本出店も果たすと言う。では、このファストファッシ. . . 続きを読む
-
2023.03.22
VOL.913 「WBCで思うこと」
WBCの結果を見て、このコラムVOL.856で書いたことをもう一度。昔、「日本人は体格が劣るからスポーツで欧米には勝てない」と言われていた。. . . 続きを読む
-
2023.03.21
VOL.912 「装飾は最大の販促」
販売促進、と聞くと「いかに売るか」「どうやって売るか」を考えがち。でも、お客様にとって無理やり押し込まれるのは、そんなに気持ちのいいものでも. . . 続きを読む