-
2024.06.06
VOL.1037 「1.20ショック」
2023年の合計特殊出生率が1.20で過去最低を更新したと厚労省から発表があった。中でも東京は0.991.0を下回るということは、一世代した. . . 続きを読む
-
2024.05.31
VOL.1036 「福岡市営地下鉄の改札の進化」
福岡市営地下鉄の進化が面白い。福岡市営地下鉄が改札でのクレジットカードのタッチ決済が進んでいますが、また新しい機械に出会いました。この右側の. . . 続きを読む
-
2024.05.31
VOL.1035 「建ち上がったワン・フクオカ・ビルディング」
博多に来ると天神ビックバンや博多コネクティッドの動きを感じます。福岡は人口は増加し、若い層も多い。魅力に引きつけられて集まっているいるようで. . . 続きを読む
-
2024.05.29
VOL.1034 「2024年4月の売上高状況(SC、百貨店、チェーンストア)
2024年4月の業態別売上高の状況は下記の通りとなりました。ショッピングセンター +4.8百貨店 +8.9%チェーンストア +0.4%3業態. . . 続きを読む
-
2024.05.26
VOL.1033 「EVレーシングカートを初体験」
お台場に出来た「シティ・サーキット・東京ベイ」に行ってきました。場所は以前パレットタウンがあった場所オープンは、2023年12月17日(日). . . 続きを読む
-
2024.05.26
VOL.1032 「初めて松本に行きました」
松本駅、初めて来ました。スキーで白馬方面に行くことは多いのですが、途中で下車することは少なく、初松本です。松本市、今は長野県ですが、昔々は、. . . 続きを読む
-
2024.05.25
VOL.1031 「グラフは難しい」
先日、SNSでこんなグラフを見つけました。子供の貧困率が叫ばれているものの数値は下がっているのだそうです。でも、このグラフ、縦軸の設定に無理. . . 続きを読む
-
2024.05.23
VOL.1030 「八王子オクトーレ」
旧八王子東急スクエアの「八王子オクトーレ」八王子東急スクエアが開業したのは1997年3月14日今から27年前。グランベリーモールの計画をスタ. . . 続きを読む
-
2024.05.16
VOL.1029 「レジは座って」
今朝の新聞に「レジは座っても良し」とする店舗の記事があった。中国や香港や他のアジアに行くと結構、レジの中で座っている光景に出会う。国によって. . . 続きを読む
-
2024.05.09
VOL.1028 「河川は観光資源にならない?」
「河川は保全するもの」という意識は強い。台風の多い日本では、氾濫に悩まされ、治水が大切な公共事業になってきた。でも、河川沿いに建物が建ってい. . . 続きを読む