-
2023.05.14
VOL.941 「海老名のビナウォークが”地域貢献賞”を受賞」
海老名のビナウォークが、2023年4月26日「地域貢献賞」を受賞しました。(小田急SCディベロップメントのHPより借用)この表彰制度は、日本. . . 続きを読む
-
2023.05.11
VOL.940 「2022年、年間売上高(3業態)結果」
2022年(暦年)の売上高が出揃いました。結果は以下のグラフの通りです。コロナ禍が収束に向かう中で各業態共、上向き傾向。2023年に入り、こ. . . 続きを読む
-
2023.05.11
VOL.939 「2023年3月業態別売上高」
2023年3月の業態別売上動向です。まずは、コロナ禍が始まった2020年からの推移3業態とも対前年(2021年比)はプラス。相変わらず安定の. . . 続きを読む
-
2023.05.07
VOL.938 「道路の歩行者空間化を進めよう」
このコラムでも大阪市の難波の歩行者空間化について幾度となくレポートしてきましたが、次は「御堂筋の側道の歩行者空間化」です。 (大阪市HPよ. . . 続きを読む
-
2023.05.05
VOL.937 「これまでと違う ふかや花園プレミアム・アウトレット」
2022年10月20日に開業した「ふかや花園プレミアムアウトレット」(社名が書いてある)プレミアムアウトレットとしては、10か所目。でも、最. . . 続きを読む
-
2023.05.03
VOL.936 「開業まもないジ・アウトレット湘南平塚」
4月28日に開業した「ジ・アウトレット湘南平塚」場所は、東海道線平塚駅と小田急線本厚木駅の真ん中ほど。今日は、本厚木駅からバスで向かいます。. . . 続きを読む
-
2023.04.29
VOL.935 「百貨店のSC化の意味するもの」
「大手流通企業が百貨店部門をファンドに売却」「本店が閉鎖」など百貨店にとって逆風となる話題が続くが、1991年をピークに低迷が続く百貨店の生. . . 続きを読む
-
2023.04.28
VOL.934 「賃料増額請求と法的対応」
昨日は、綜合ユニコム主催の岩永先生のセミナーを受講。「賃料増額請求の法的対応と交渉実務」開催方法は、都市センターホテルの会場で完全リアル開催. . . 続きを読む
-
2023.04.27
VOL.933 「コロナ禍をチャンスに変えたさいたま新都心のコクーンシティ」
さいたま新都心にある「コクーンシティ」 2004年にコクーン1が開業、その後2015年にコクーン2、コクーン3が開業ということで、. . . 続きを読む
-
2023.04.23
VOL.932 「市場(いちば)で知るホタテ貝の威力」
最近、ホタテ貝が高い。市場(いちば)でも、一枚、400円~500円くらい。先週、小ぶりながら久しぶりに1枚100円を見つけた。店のおじさんに. . . 続きを読む