SCアンドパートナーズ

COLUMN西山 貴仁

  • Vol.732 「無いことを前提に考える時代」

    Vol.732 「無いことを前提に考える時代」

    地震から3日目。徐々に被害が明らかになってきました。被災された方々の早い復旧を願っております。被害によるダメージが大きいのは東北新幹線の不通. . . 続きを読む

  • Vol.731 「また地震」

    Vol.731 「また地震」

    1週間前、このコラムでも東日本大震災を振り返りましたが、またの地震。昨夜の23:36東北新幹線は脱線、しばらく運休とか。揺れの大きかったとこ. . . 続きを読む

  • Vol.730 「2021年、SC、百貨店、チェーンストア売上高」

    Vol.730 「2021年、SC、百貨店、チェーンストア売上高」

    昨年(2021年)の売上高が発表されましたので、過去からのショッピングセンター、百貨店、チェーンストアの売上高を時系列でグラフ化しました。コ. . . 続きを読む

  • Vol.729 連載第42回 ネットとリアルの消費者行動を分けて考えてはいけない理由と商業施設の新たな意義とは

    Vol.729 連載第42回 ネットとリアルの消費者行動を分けて考えてはいけない理由と商業施設の新たな意義とは

    ECが日常になった今、出かけることが非日常になった。自らの大切な時間を使ってショッピングセンター(SC)に出かけても目当ての商品が無いことも. . . 続きを読む

  • Vol.728 「震災から学ぶ商業施設の役割と責任」

    Vol.728 「震災から学ぶ商業施設の役割と責任」

    今日は3月10日。今から11年前、次の日にとんでもないことが起こることなど想像もしていなかった。ただ一つ、我が家で飼っていた犬がこれまで一度. . . 続きを読む

  • Vol.727  「フロアガイドが捨てられない」

    Vol.727 「フロアガイドが捨てられない」

    視察に行った先でまず初めに手に取るもの、フロアガイド。それぞれの施設で工夫の凝らしたものばかり。かつては、フロアガイドさえ、ショッピングセン. . . 続きを読む

  • Vol.726  【連載】第41回 アフターコロナのショッピングセンターは「非日常」がキーワードになる理由

    Vol.726 【連載】第41回 アフターコロナのショッピングセンターは「非日常」がキーワードになる理由

    前回、顧客視点ではオンラインとオフラインには差が無いと伝えた。タブレットで学習する子供たちは、ディスプレイの中はリアルであり、多くのことをそ. . . 続きを読む

  • Vol.725 「Amazonフレッシュを利用してみたら」

    Vol.725 「Amazonフレッシュを利用してみたら」

    Amazonのプライム会員は利用可能と言うことだったので試しにAmazonフレッシュを利用してみました。そしたら、本当に2時間でやってきまし. . . 続きを読む

  • Vol.724  「今日はSC経営士合格発表」

    Vol.724 「今日はSC経営士合格発表」

    SC経営士の合格発表は、例年もっと早く発表されますが、2021年度はコロナ禍の影響から試験日がズレたこともあり、今日が発表の日になりました。. . . 続きを読む

  • Vol.723 「減少の続く出生数と賃料ビジネス」

    Vol.723 「減少の続く出生数と賃料ビジネス」

    厚生労働省から2021年の出生数の速報値が発表された。↓厚労省発表人口動態統計速報2022年2月25日2021年の出生数は、842,897人. . . 続きを読む

CONTACT USお問い合わせ

これまで問い合わせ用メールアドレスをこちらに記載していたのですが、最近、営業メールの数が看過できないほど増えてきており、大変心苦しいのですが一旦閉じさせて頂きたくことになりました。
事情ご賢察の上、ご理解くださいませ。

株式会社 SC&パートナーズ

代表取締役西山貴仁

東京急行電鉄(株)に入社後、土地区画整理事業や街づくり、商業施設の開発、運営、リニューアルを手掛ける。2012年(株)東急モールズデベロップメント常務執行役員。2015年11月独立。現在は、SC企業人材研修、企業インナーブランディング、経営計画策定、百貨店SC化プロジェクト、テナントの出店戦略策定など幅広く活動している。小田原市商業戦略推進アドバイザー、SC経営士、宅地建物取引士、(一社)日本SC協会会員、青山学院大学経済学部卒。

Facebook:西山貴仁 -SC & パートナーズ-