-
2018.12.07
Vol.66 六本木ヒルズに見る地域密着
森ビル株式会社の方から今回の「ROPPONGI HILLS PREMIUM DINING FLOOR」開発の経緯と想いについて伺いました。驚. . . 続きを読む
-
2018.12.07
Vol.65 「グランドフードホール」レポート
六本木ヒルズに開業した「GRAND FOOD HALL」を経営する株式会社SmilenCircleの岩城紀子社長の講話に参加しました。開業は. . . 続きを読む
-
2018.12.05
Vol.64 SC売上向上セミナーを開催
今日は、「SCの売上向上を実現する運営力、売り上げ構成力、テナント指導力、研究講座」と題したセミナーを開催した。会場は、平河町にある都市セン. . . 続きを読む
-
2018.12.05
Vol.63 賃貸借契約研修
先週、「SC建物賃貸借契約実務」研修の依頼があった。SCでは、テナント企業との契約に借地借家法に基づく「建物賃貸借契約」を採用する。でも、意. . . 続きを読む
-
2018.12.04
Vol.62 忘年会に思うこと
昨日、忘年会を開催しました。毎年恒例の忘年会です。だから、タイトルも「いつもの忘年会」と至ってシンプル。もう15回目くらいになるだろうか。こ. . . 続きを読む
-
2018.12.03
Vol.61 中央林間東急スクエアは「LSC」
2018年3月28日リニューアル開業した「中央林間東急スクエア」これを表現すると「LSC」(これも私の勝手なネーミング)Lは、LifeSは、. . . 続きを読む
-
2018.12.01
Vol.60 フードコートとフードホールの違いとは?
昨日、日本におけるフードホールの成功条件をアップした。その前に説明したおかなければならないことがあった。それは、「フードホールとフードコート. . . 続きを読む
-
2018.11.30
Vol.59 フードホール成功の条件とは
今年は全国で多くのフードホールが開発された。単なる飲食フロアをフードホールと冠したものから食材やデリまで包含した本格的なものまで千差万別だ。. . . 続きを読む
-
2018.11.29
クリスマスの時、必ずやりたいイベント
もうすぐクリスマス。ショッピングセンターでは多くのイベントが行われる。コンサートなどの音出し系、ワークショップなどの参加系、ガラポンなどの販. . . 続きを読む
-
2018.11.28
泉の広場が無くなる?
なんと、ホワイティうめだの「泉の広場」が無くなると言う。そんなことがあっていいのか。朝からビールを公然と飲んでいい大阪のホワイティうめだ。そ. . . 続きを読む