-
2018.11.12
百貨店は終わるのか③ IFRSの適用
今月に入って百貨店各社は中間決算を発表している。東京のある大手百貨店では、売上高5,639億円、営業利益109億円と発表、大阪のある大手百貨. . . 続きを読む
-
2018.11.11
スピリチュアルな体験
今日は父の7回忌でした。ここでスピリチュアルな体験。あまり、この手の話は信じない自分ですが、いつも、このお寺では不思議な体験をします。今、お. . . 続きを読む
-
2018.11.10
フランチャイズの仕組みは続くのか。
今朝の日経にモスフードのフランチャイジーの方の高齢化が指摘されていました。(日経新聞がことさら1社の不安を煽るような記事は控えた方が良いと思. . . 続きを読む
-
2018.11.09
講演とセミナーと研修の違いとは。
仕事柄、講演、セミナー、研修を依頼される。実はこの差に最近ようやく気がついた。今さらかよっ、と突っ込まれそうですが、この3つは全然違う。講演. . . 続きを読む
-
2018.11.07
SCリニューアルセミナーで1番伝えたかったこと
今日は、今年3回目となる「SCリニューアルの実践的な考え方」セミナーでした。場所は、銀座フェニックス会館。この会場は、昔は「紙パルプ会館」と. . . 続きを読む
-
2018.11.07
会社を離れてかわったこと その24
結果は数値のみ。会社に勤めている時の成果は、数値目標の他に多くの結果測定がある。例えば、後進の育成とか、法律に基づく報告書の作成提出とか、社. . . 続きを読む
-
2018.11.06
商品リスクを負う?
昨年からシアトルのamazon goが本格稼働を始めた。相当のスピードで店舗展開すると言う。amazonは、既にbooksやfreshを始め. . . 続きを読む
-
2018.11.05
会社を離れて変わったこと、その23
「持ち帰って検討します」を言わなくて済むようになったこと。企業と打ち合わせをすると「では、一旦、持ち帰って検討します」という必殺ワードが最後. . . 続きを読む
-
2018.11.03
SCを視察に行く時の3つのポイント
セミナーで時折、「西山さんは視察に行く時、どこを見るのですか」と質問を受ける。そんな時は次のように答えます。「視察のポイントは3つです。まず. . . 続きを読む