-
2020.02.08
Vol.345 「人による接客の不均質さが課題」
先日、とある大型雑貨店をウロウロしていたら何だかとても気に入ったお財布を見つけた。それなりの値段だったので躊躇するも「買う」と決めてあたりを. . . 続きを読む
-
2020.02.06
Vol.344 「ショップの店長さん向け研修」に行ってきました。
今日は、ショップの店長さん達に向けた「スキルアップ研修」でした。テーマは、『ショッピングセンターにおける店舗の役割と売上の作り方』内容は、1. . . 続きを読む
-
2020.02.05
Vol.343 SC・商業施設の運営課題を解決するセミナー開催しました。
今日は、クラウドポイント社と共催の「SC・商業施設の運営課題を解決するデジタルメディア~進む技術革新~」セミナーを開催しました。今回は、先日. . . 続きを読む
-
2020.02.04
Vol.342 SCの固定賃料化、その先には
SCビジネスフェアのセミナーで「SCは固定賃料化に向かう」と伝え、その理由を本コラムで数回に分けて解説してきた。ただ、誤解しないで欲しいのは. . . 続きを読む
-
2020.02.04
Vol.341 独立する人が増えた
最近、私の周囲では、独立し、フリーランスとして活動する方が増えました。と言っても、何か、特別なテクノロジーや特許や実用新案を持って起業するの. . . 続きを読む
-
2020.02.03
Vol.340 「横浜IR展に行ってきました」
1月29日、30日、パシフィコ横浜で開催された「第1回 横浜 統合型リゾート産業展」に行ってきました。https://www.ir-expo. . . 続きを読む
-
2020.01.30
Vol.339 固定賃料になる理由③
これを読んでいるSCの運営担当の皆さん、Amazonや楽天のユーザーでは無いですか?自分は普段ネットで買い物してるのに、いざ、SCの仕事につ. . . 続きを読む
-
2020.01.29
Vol.338 香港が心配
デモの影響で香港へ渡航する人が減少している上に今回のウイルスによって中国からの移動も大きく制限するという。https://www.cnn.c. . . 続きを読む
-
2020.01.28
Vol.337 SCに固定賃料が増える理由その2
建物賃貸借契約が定期借家契約になったことによる固定賃料化の妥当性を昨日は主張した。今日は、歩合制ではなく、固定賃料になる必然を伝えたい。それ. . . 続きを読む
-
2020.01.27
Vol.336 「固定賃料化の本当の意味とは」
SCビジネスフェアでのセミナーで賃料は、固定賃料化が進むとお伝えした。一部の方から「SCは単なる不動産賃貸屋になるのか」とご指摘を頂いた。何. . . 続きを読む