-
2022.04.24
Vol.750 「気になるお店シリーズ ”11kagetsu”」
このお店は川崎北部市場にあります。市場は、生鮮食品(肉、魚、野菜、花など)が取引される場所。プロの方達の仕入れ場所。でも、意外に知られていな. . . 続きを読む
-
2022.04.22
Vol.749 「セミナーで定期借家契約を丁寧に説明する理由」
今週は、SC協会でのセミナーでした。日本SC協会もWithコロナ。会場はSC協会内の会議室テーマは、「SC基本管理運営」毎年、この時期に新入. . . 続きを読む
-
2022.04.19
Vol.748 「フーディーズガーデン開業(恵比寿ガーデンプレイス)
恵比寿ガーデンプレイス、三越の閉店後を順次リニューアル開業。今回は、B2にフーディーズガーデンが先行オープン恵比寿駅から恵比寿ガーデンプレイ. . . 続きを読む
-
2022.04.18
Vol.747 「アナログを極めるのも選択肢」
DCSオンライン連載第44回で、デジタル化とデジタイゼーションとデジタライゼーションとデジタルトランスフォーメーションについて、やや屁理屈ぽ. . . 続きを読む
-
2022.04.14
Vol.746 「ショッピングセンターにおけるDX」
連載第44回 「SCでDXが進まない致命的な理由とは」保険金の支払判定にAIを導入することで、これまで1万人が担っていた業務が30分で代替す. . . 続きを読む
-
2022.04.14
Vol.745 「売らない店舗」
DCSオンライン 連載43回マルイが先鞭し増え続ける「売らない店舗」 ビジネスモデルとマネタイズの正しい理解とは最近話題の「売らない店舗」。. . . 続きを読む
-
2022.04.12
Vol.744 「立川髙島屋S.C.百貨店区画の営業終了」
2022年4月11日、株式会社髙島屋から「立川髙島屋S.C.におけるリニューアルおよび百貨店区画の営業終了に関するお知らせ」がリリースされま. . . 続きを読む
-
2022.04.11
Vol.743 「視察ではフードコートに行く理由」
商業施設の視察ではフードコートで食事をすることに決めている。 理由は、フードコートの作り方がその商業施設のターゲットやコンセプトを一番表現し. . . 続きを読む
-
2022.04.06
Vol.742 「センテラス天文館」
2022年4月9日開業のセンテラス天文館に一足早く行ってきました。 ここは以前「タカプラ」だった場所。タカプラは2018年2月に閉館。その後. . . 続きを読む
-
2022.04.05
Vol.741 「Li-Ka 19・20」
2012年、東急モールズデベロップメント在職中、アミュプラザ鹿児島に渋谷109を出店する業務を担当した。当時の渋谷109の勢いも手伝い、若い. . . 続きを読む