-
2025.07.19
VOL.1104 「SC経営士会2025夏の例会で感じたこと」
今週は、SC経営士会主催の例会に行ってきました 今回の会場はグラングリーン大阪SC経営士の集まりの「SC経営士会」では定期的に勉強. . . 続きを読む
-
2025.07.16
VOL.1103 「長きの苦労を乗り越えて開業”キャナルシティ博多のKUOHKA”」
今週18日開業のキャナルシティ博多の「KUOHKA」のPRESS内覧会に行ってきました。場所はキャナルシティ博多のグランドハイアットの下19. . . 続きを読む
-
2025.07.11
VOL.1102 「キャッシュレス化とSCの現在地」
日本におけるキャッシュレス化の進展は、諸外国と比べて依然として鈍い。確かに、日本では貨幣への信頼が厚く、匿名性も担保されていることから、現金. . . 続きを読む
-
2025.07.11
VOL.1101 「テナントを競争の具にするな」
「どこに行っても同じテナントで、SCの同質化がはなはだしい。だから地域や地元のテナントを誘致すべきだ」よくこんな声が聞こえる。でも、同質化は. . . 続きを読む
-
2025.07.08
VOL.1100 「1人だけでセミナー開催」
今日は日本ナレッジセンター主催のSC・商業施設リニューアルの基礎知識セミナーでした。今回は、会場開催とオンラインのハイブリッド開催ですが、参. . . 続きを読む
-
2025.06.27
VOL.1099 「2025年5月売上高概況(3業態)」
2025年5月の売上高が発表されました。SC +3.7%百貨店 ▲7.0%チェーンストア +4.6%百貨店は4か月連続のマイナスとなりました. . . 続きを読む
-
2025.06.27
VOL.1098 「SC生き残りの鍵は「リピート率」! これからの時代の集客戦略とは」
ショッピングセンター(SC)の新規開業やリニューアルのプレスリリースには、決まって「初出店」「新業態」「1号店」といった言葉が躍る。こうした. . . 続きを読む
-
2025.06.23
VOL.1097 「大阪京橋のコムズガーデンのリニューアルが完了」
大阪京橋にあるコムズガーデンがリニューアルオープンコムズガーデンは、公園です。この公園に入り、中に進むと、公園の中がセンターアトリウムの2階. . . 続きを読む
-
2025.06.22
VOL.1096 「TikTokは新たな販路に」
見始めるとあっという間に30分が経ってしまうTikTokですが、昨年(2024)5月にベトナムのダナンに行った時、「どこで買い物するのですか. . . 続きを読む
-
2025.06.20
VOL.1095 「リニューアルが進む住吉の”Liv(リブ)”」
住吉駅(兵庫県)にある「Liv(リブ)」今回は、かなりの期間をかけてのリニューアル工事がようやく完成に近づいてきました。住吉駅は、大阪駅から. . . 続きを読む








