今週は、新宿マルイの店長会へ
店頭はもう春の装い
今日はどんな会場なんだろう?と案内されたのはこちら
ライブ会場?
そう、普段は色々な演目が開催されている会場
一抹の不安を抱えて壇上に上がってみると、
上段にはミキサールーム
ここは「どうも~」と言いながら、腰の下の高さで手を叩きながら舞台の袖から登場する?
と、そんな器用なことも出来るはずもなく、店長会は開催されました。
今日のテーマは「強いチームの作り方」
コンテンツは、
- リーダーシップとは
- 良いマネージャーと良くないマネージャーの特徴
- 強いチームを作る3つの方法
- 他者を動かす3つの方法
- スタッフのモチベーションを上げる2つのポイント
- 人を理解して接することの大切さ
- 皆さんの将来~自分探しの旅?~
持ち時間は45分、会場とも双方向で進めることも出来ました
店舗は、予算を持ち、色々なお客様と対峙し、スタッフの皆のやる気を上げ、本部とも連携しなければならない。
そして、土日勤務に勤務時間も長くなりがち
とても大変な毎日だと思います。
私の話が少しでも、参考になれば嬉しいです。
終了後のアンケートでは、
- 講義を聞いて新しい視点や自分の考え方がガラッと変わってとても良かったです。
- スタッフとのコミュニケーションで悩んでいたので大変ためになりました
- すぐにお店に持ち帰って出来る内容ばかりだったので、お店内でスタッフとの関わり方を見直していいチーム作りをしていきたいです。
- 聞いたことなかった
- 自身が普段悩んでいる事に対して、事例を出していただきながら回答頂いた事で非常に胸落ちた。
など、嬉しい回答もたくさんあり、本当にありがとうございました。
私もとても勉強になりました。
またいつかお会いできることを楽しみにしています。
新宿マルイの事務局の皆様、事前の打ち合わせから当日の運営まで、大変お世話になりました。
いつも考えるのは、依頼されたからには全力で取り組むこと。
もし、期待に沿わないものになれば、店長さん達の時間を奪うことにもなるし、依頼者側の信用にも傷が付く。
依頼した方の信頼を裏切らないこと。
一つ一つ大切にしていきたいと思います。
ありがとうございました。