-
2025.05.18
VOL.1085 「テナントミックスは生態系と考えよう」
SCを「リニューアルしたら売上が下がった」──せっかく投資したにも関わらず結果が出ないこともある。この理由は千差万別、悲喜こもごも、色々な要. . . 続きを読む
-
2025.05.06
VOL.1084 「変化に富む図書館巡り」
最近、図書館を見るのが面白いこちらはニューヨーク公共図書館100年前に造られた建造物にPCが調和している様子は不思議な感じです。こちらは、ブ. . . 続きを読む
-
2025.05.06
VOL.1083 「メルボルンの交通網と街づくりに感じる寛容さとは」
歴史的建造物と近代的な建物が立ち並ぶメルボルン Yara川世界で最も住みたい街にも選ばれる。その理由の一つとして、トラムやバスや電車の交通網. . . 続きを読む
-
2025.05.06
VOL.1082 「サスティナブルなSC burwood brickworks」
2019年に開業した「Burwood Brickworks」出所 https://www.frasersproperty.com.au/po. . . 続きを読む
-
2025.05.06
VOL.1081 「南半球最大の Chadstone Shopping Centre 」
南半球で一番大きなショッピングセンターは、メルボルンの中心市街からトラムとバスを乗り継いで1時間ほどの場所にある。「Chadstone Sh. . . 続きを読む
-
2025.04.28
VOL.1080 「東京建物の地域密着型商業施設の新ブランドminanoba一号店」
東京建物株式会社が、NSC(地域密着型商業施設)を展開する。ブランド名は、「minanoba(ミナノバ)」早速、その1号店が、2025年3月. . . 続きを読む
-
2025.04.28
VOL.1079 「2025年3月の売上実績」
2025年3月の業態別売上高が下記の通り発表されました。SC +2.8%百貨店 ▲2.8%チェーンストア +2.2%百貨店の2か月連続のマイ. . . 続きを読む
-
2025.04.26
VOL.1078 「進化し続ける”コクーンシティさいたま新都心”」
コクーンシティさいたま新都心が、「コクーンシティ」となって10周年2004年、今のコクーン1が「コクーン新都心」として開業その後、コクーン2. . . 続きを読む
-
2025.04.26
VOL.1077 心無い記事に心を痛めます
最近、自らでもYouTubeを始めたこともあり、他者の動画や記事やXなどの投稿を見ることが多くなりましたが、再生数を稼ぐためか「煽り、批判、. . . 続きを読む
-
2025.04.25
VOL.1076 装置産業としてSCが取り掛かるべきこととは
「ショッピングセンター(SC)は、業種で言うと何業になりますか?」という質問を新入社員研修で投げかけると、「小売業」と答える人が少なくない。. . . 続きを読む