-
2025.09.27
VOL.1028 「グランドインドネシア ジャカルタ」
ジャカルタ中心部のブンダーランHIにあるグランドインドネシアは、ジャカルタ最大級大規模な複合施設、ショッピングモールの他にオフィス、ホテル、. . . 続きを読む
-
2025.09.26
VOL.1027 「AEONMALL BSD CITY ジャカルタ」
AEONMALL BSD CTYは、ジャカルタ、スカルノハッタ国際空港から車で40分の場所にありました。今回は予めklookの配車サービスを. . . 続きを読む
-
2025.09.25
VOL.1026 「ジャカルタ スカルノハッタ国際空港」
ジャカルタは、ここスカルノハッタ国際空港羽田から6.5時間映画二本観たら着いた、て感じです。ウェルカム感ありますよね。面白いのが消火器の置き. . . 続きを読む
-
2025.09.23
VOL.1025 「2024年のEC売上高を分析」
経産省から2024年のECの取り扱い高が発表されました。電子商取引実態調査(METI/経済産業省)https://www.meti.go.j. . . 続きを読む
-
2025.09.19
VOL.1124 「営業時間統一という常識打破に向け、SCに求められる対応とは」
ショッピングセンターなどの商業施設では、店舗(テナント)の営業時間の統一は、人出不足などで今後は難しくなる。しかし、これまで統一営業を行って. . . 続きを読む
-
2025.09.17
VOL.1123 「ダイナシティ小田原ウエストが開業25周年」
ダイナシティ小田原の前身は、ダイドープラザ。イトーヨーカーを核に1993年開業した。当時は、大店法による規制の真っ只、開業には相当の苦労があ. . . 続きを読む
-
2025.09.16
VOL.1122 「阪神梅田本店に移転したLOFT」
大阪駅前の「阪神梅田駅本店」今春、ここにロフトが茶屋町から移転しました。入り口を入り上層階へ。とにかく、その広さに圧倒レジも有人と無人とかな. . . 続きを読む
-
2025.09.13
VOL.1121 「NEWoMan高輪、駅ビルから街づくりへ」
2025年9月12日、ニュウマン高輪が開業田町車両センター跡地を再開発し、新たな街づくりのスタートこれまで、2020年に東京オリンピックに間. . . 続きを読む
-
2025.09.13
VOL.1120 「トレッサ横浜、もうすぐ20周年」
代表的な単館SCの一つ「トレッサ横浜」2007年、2008年と順次開業して今に至ります。最初は試行錯誤の連続、その甲斐あって、今は確固たる地. . . 続きを読む
-
2025.09.09
VOL.1119 「単価を上げる努力」
最近、物価高が叫ばれている。確かにランチも1000円を超えるメニューも一般化してきた。単価を上げることによって粗利を増やし、従業員に出来るだ. . . 続きを読む









