SCアンドパートナーズ

BLOG西山 貴仁

  • VOL.1133  「 SCの営業時間が全店統一でなくなってきた8つの理由」

    VOL.1133 「 SCの営業時間が全店統一でなくなってきた8つの理由」

    ショッピングセンター(SC)では、長らく営業時間の全館統一を標榜してきた。「朝10時開店、21時閉店」などSC全体の統一が当然であり、それが. . . 続きを読む

  • VOL.1132  「youtubeを始めてみて分かったこと①」

    VOL.1132 「youtubeを始めてみて分かったこと①」

    昨年末からYouTubeを始めたやはり、観るとやるとでは全く違う当たり前だけど長尺とショートを交互くらいにアップする予定始めてみると案の定、. . . 続きを読む

  • VOL.1131  「謹賀新年」

    VOL.1131 「謹賀新年」

    旧年中は大変お世話になりました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。2025年はどんな年でしょう。せめて戦禍だけは終わってほしい。でも、日. . . 続きを読む

  • VOL.1130 「どこまで進化するのかネットの威力」

    VOL.1130 「どこまで進化するのかネットの威力」

    香港、マドリード、バレンシア、バルセロナ、ダナン、ホイアン、オークランド、コペンハーゲン、ストックホルムこの1年間に周った都市それぞれに歴史. . . 続きを読む

  • VOL.1129 「今日は大晦日、年月が早い理由」

    VOL.1129 「今日は大晦日、年月が早い理由」

    今日で2024年は終わる。毎年あっという間の年月歳を取ると月日が経つのが早くなる。その原因は、1.感動が無くなること毎日、同じ通勤経路で会社. . . 続きを読む

  • VOL.1128 「年始は休むべきか」

    VOL.1128 「年始は休むべきか」

    今から20年前、365日営業のショッピングセンターに勤務していた。当時は、大晦日(12月31日)、店舗の閉店後、次の日の元旦の福袋に並ぶ方用. . . 続きを読む

  • VOL.1127 「2024年最後の連載原稿を入稿しました」

    VOL.1127 「2024年最後の連載原稿を入稿しました」

    2024年もあと少し。今日12月27日、今年最後のDCSオンラインの連載原稿を編集へ提出しました。タイトルは、「SCの同質化は否定できない理. . . 続きを読む

  • VOL.1126 レポート「2024年のショッピングセンターの動き」

    VOL.1126 レポート「2024年のショッピングセンターの動き」

    2024年12月25日、日本SC協会主催の恒例「冬季定例記者懇談会」が開催され、2024年の年間SC概況(速報)が発表されました。ここでは、. . . 続きを読む

  • VOL.1125 「2024年11月の売上状況」

    VOL.1125 「2024年11月の売上状況」

    2024年11月の3業態の売上状況SC +7.1%百貨店 +3.4%チェーンストア +3.5%3業態ともにプラス下記はコロナ禍が始まった20. . . 続きを読む

  • VOL.1124  多様性の時代、接客ロープレに求められる意義とは

    VOL.1124 多様性の時代、接客ロープレに求められる意義とは

    多様性の時代、接客ロープレに求められる意義とはコロナ禍で中止されていた接客ロープレコンテストが再開された。今回の連載では、この「接客ロープレ. . . 続きを読む

CONTACT USお問い合わせ

これまで問い合わせ用メールアドレスをこちらに記載していたのですが、最近、営業メールの数が看過できないほど増えてきており、大変心苦しいのですが一旦閉じさせて頂きたくことになりました。
事情ご賢察の上、ご理解くださいませ。

株式会社 SC&パートナーズ

代表取締役西山貴仁

東京急行電鉄(株)に入社後、土地区画整理事業や街づくり、商業施設の開発、運営、リニューアルを手掛ける。2012年(株)東急モールズデベロップメント常務執行役員。2015年11月独立。現在は、SC企業人材研修、企業インナーブランディング、経営計画策定、百貨店SC化プロジェクト、テナントの出店戦略策定など幅広く活動している。小田原市商業戦略推進アドバイザー、SC経営士、宅地建物取引士、(一社)日本SC協会会員、青山学院大学経済学部卒。

Facebook:西山貴仁 -SC & パートナーズ-