SCアンドパートナーズ

BLOG西山 貴仁

  • VOL.1094 「徹底したキャッシュレス化」

    VOL.1094 「徹底したキャッシュレス化」

    成田空港の両替所でデンマーククローネとスウェーデンクローネへの両替を申し出ると窓口の方から、「デンマーククローネは取り扱いはありますので両替. . . 続きを読む

  • VOL.1093 「2024年8月、業態別売上の状況」

    VOL.1093 「2024年8月、業態別売上の状況」

    2024年8月、3業態の売上実績(前年比)SC +7.1%百貨店 +3.9%チェーンストア +3.8%猛暑の中、各業態とも前年比はクリアやや. . . 続きを読む

  • VOL.1092   「日本の幸福度を上がる方法はあるのか」

    VOL.1092 「日本の幸福度を上がる方法はあるのか」

    よく耳にする幸福度ランキング日本は51位この評価方法に信憑性がどれほどあるのか分からないが少なくともかなり低い日本の20代、30代、40代の. . . 続きを読む

  • VOL.1091  「男女共用トイレに戸惑う」

    VOL.1091 「男女共用トイレに戸惑う」

    以前、ニューヨークで利用した男女共用トイレ当時はユニセックスて呼ばれてたけど、今はジェンダーレストイレと言うのかな。コペンハーゲンでも、スト. . . 続きを読む

  • VOL.1090  「店舗ファサードとハンギング看板」

    VOL.1090 「店舗ファサードとハンギング看板」

    ストックホルムの旧市街「ガムラスタン」街並みがいい。通りに並ぶ店舗ファサードは何とも可愛くて足を止めたくなる。 でも、今回、目を引いたのはハ. . . 続きを読む

  • VOL.1089  「顧客を把握できる」ECに対し、リアル小売が取るべき3つの戦略とは」

    VOL.1089 「顧客を把握できる」ECに対し、リアル小売が取るべき3つの戦略とは」

    一部の百貨店などの商業施設では、インバウンド景気に沸いていることについて憂慮していることを前号で指摘した。今回は、ECとリアルの差がますます. . . 続きを読む

  • VOL.1088  「ストックホルムの電車に乗ってみた」

    VOL.1088 「ストックホルムの電車に乗ってみた」

    ストックホルムの公共交通は、5つ 地下鉄 Tunnelbana 近郊電車 Pendeltåg 路面電車 Spårvagn/Lokalbana. . . 続きを読む

  • VOL.1087  「スーパーマーケットのレジの効率化のためには」

    VOL.1087 「スーパーマーケットのレジの効率化のためには」

    ヨーロッパのスーパーマーケットのレジは無人化していることが多い。ストックホルムのこのスーパーも同様に無人レジ自分でスキャンするただ、他と違う. . . 続きを読む

  • VOL.1086 「スウェーデン発のESPRESSO HOUSE」

    VOL.1086 「スウェーデン発のESPRESSO HOUSE」

    コペンハーゲンでも見かけたエスプレッソハウスストックホルムに来たら至る所にある。調べてみると、スェーデン発祥のコーヒーショップチェーンらしい. . . 続きを読む

  • VOL.1085  「Westfield Mall of Scandinavia」

    VOL.1085 「Westfield Mall of Scandinavia」

    ストックホルムシティ駅から電車で2駅行った「Solna駅」から徒歩10分にあるショッピングセンター「ウェストフィールド オブ スカンジナビア. . . 続きを読む

CONTACT USお問い合わせ

これまで問い合わせ用メールアドレスをこちらに記載していたのですが、最近、営業メールの数が看過できないほど増えてきており、大変心苦しいのですが一旦閉じさせて頂きたくことになりました。
事情ご賢察の上、ご理解くださいませ。

株式会社 SC&パートナーズ

代表取締役西山貴仁

東京急行電鉄(株)に入社後、土地区画整理事業や街づくり、商業施設の開発、運営、リニューアルを手掛ける。2012年(株)東急モールズデベロップメント常務執行役員。2015年11月独立。現在は、SC企業人材研修、企業インナーブランディング、経営計画策定、百貨店SC化プロジェクト、テナントの出店戦略策定など幅広く活動している。小田原市商業戦略推進アドバイザー、SC経営士、宅地建物取引士、(一社)日本SC協会会員、青山学院大学経済学部卒。

Facebook:西山貴仁 -SC & パートナーズ-