SCアンドパートナーズ

Vol.373 「ECでは衝動買いはしない?」

今朝の新聞に飲料メーカーの社長の記事があり、その中で、「この状況だからこその新ビジネス」について語られていました。

さすが、ただじゃ起きない人だな、と感心して拝読しておりましたが、その中にちょっと気になったコメントがありました。

氏曰く「ECでは、衝動買いはしない」

「えっ、そうなの?」

私はかなりECで衝動買いをする方なので、へー、と思い何人かの人に聞いてみたら、

「Amazonのタイムセールなどを暇な時に見ていて衝動買いをしてしまう」という方と、

「ECで衝動買いなんてしません」という方がいました。

人それぞれ。

確かにリアルでの購買でも同じですからね。

ここで衝動買いには3つあると思うのです。それは、

①「全く買う気の無かったものを何かのキッカケで買ってしまう」衝動買い

②「以前から欲しかった、気になっていたものを見つけて買ってしまう」衝動買い

③「決めた商品を買おうと見ているうちにノベルティや価格に惹かれて、いつもとは異なる商品を買ってしまう」衝動買い

この3つがあると思うのです。

人間の消費の7~8割が衝動買いから成り立つと言われますが、さて、「ECでは衝動買い」をするのか、しないのか。

とても興味深いです。

ジャパネット〇〇〇などテレビショッピングは、「トークに乗せられた衝動買い」の典型のような気もしますが、ECで衝動買いをする自分にとってこれはかなりの興味ポイントです。

ECで販売されているうち、目的買いと衝動買い

どんな比率なんでしょう?

でも、「ECでは衝動買いをしない」と決めつけるのもどうかと思うのです。

ちなみに下記は、最近、衝動買いしたものです。(^^♪

    

腹筋ローラー 在宅ワークで運動不足になることを防ぐために思い立って購買。

プレミアムモルツ きめ細かい泡を作れるアタッチメントに惹かれて購買。

シビックプライド(本) 以前から気になってものをたまたま見つけて購買。

こんな感じです。

この記事を共有する

CONTACT USお問い合わせ

これまで問い合わせ用メールアドレスをこちらに記載していたのですが、最近、営業メールの数が看過できないほど増えてきており、大変心苦しいのですが一旦閉じさせて頂きたくことになりました。
事情ご賢察の上、ご理解くださいませ。

株式会社 SC&パートナーズ

代表取締役西山貴仁

東京急行電鉄(株)に入社後、土地区画整理事業や街づくり、商業施設の開発、運営、リニューアルを手掛ける。2012年(株)東急モールズデベロップメント常務執行役員。2015年11月独立。現在は、SC企業人材研修、企業インナーブランディング、経営計画策定、百貨店SC化プロジェクト、テナントの出店戦略策定など幅広く活動している。小田原市商業戦略推進アドバイザー、SC経営士、宅地建物取引士、(一社)日本SC協会会員、青山学院大学経済学部卒。

Facebook:西山貴仁 -SC & パートナーズ-