2020年3月18日、セミナーを開催しました。
場所は、博多のリファレンス会議室。
新型コロナウィルス騒ぎで3月のセミナーがほとんどが中止される中、ただ1つ、開催出来たセミナーです。
やはり、キャンセルは出ましたが、意外にそれほど多くなく、開催にこぎ着けました。
東京ほどナーバスではないのかもしれません。
街もマスクをしている人は半分も満たない。
ほぼ100%の人がマスクをしている東京とはかなり違います。
今回は、SCの運営管理者に向けたもの。
SCは不動産業ですから、ビジネスの流れは、企画(仕入れ)→開発(建設)→開業→運営(運用)→出口と進むわけですが、今回ここの「運営」を中心的テーマにしました。
参加は。、鉄道会社、不動産会社、駅ビル会社、小売企業など多彩です。
まずは、リニューアル。
ここでは単にテナントを入れ替えるだけのリニューアルではなく、課題に応じたレベルを考えていきます。
この「リニューアルのレベルを考える」作業は、無駄な投資を回避するためです。
目的に応じてリニューアルの投資規模を考えていきます。
そして、賃料の決め方。
「固定と歩合はどうやって決めるのですか」という疑問に対応したものです。
そして、テナント指導(テナントコミュニケーション)手法。
最近、店舗巡回やヒアリングが目的化しているSCも少なくありません。
だから、今の問題、課題、ゴールを決めて、取り組むことを順を追って解説します。
最後にこれからのSCについて。
今後、10年間でSCはどうなるのか。
ECが進む時代にSCはどうあるべきなのか。
それを解説します。
合計4時間のロングランセミナー。
参加者の皆様もお疲れになったと思います。
今回も欲張り過ぎて400枚を超えるpptの投影になり、ちょっとモリモリでした。
参加者の皆様、「腹落ち」しましたか。
参加者の中で下記のテナント損益分析表のフォーマットをご希望の方には順次メールで送りますので、今しばらくお待ち下さい。
まだ、セミナーに参加されていない方は、是非、お越し下さい。
きっと参考になると思います。
私のセミナーは特に目新しいことはありません。
あくまで基本→基礎→基本→基礎の繰り返しです。
そして、時々、私の失敗談を織り交ぜて。
セミナー情報は下記にてご案内しています。
次回は5月27日名古屋開催です。