SCアンドパートナーズ

Vol.225 「雨で入館者数が伸びない時の打ち手とは」

今年の梅雨は本当に雨、雨、雨。
プールの入場者は95%減とか。
大打撃。
天気にはかないませんね。

でも、天気のせいにばかりしていても何も解決しない。
ここは「雨が多い⇒入館者が少ない」
この状況を現実のものとして受け止め、「じゃあ、どうする?」だ。

入館者数が少ない今だからこそ、お客様の滞在時間にこだわりたい。
下記は、あるショッピングセンターで滞留時間と客単価の相関を最小二乗法を使って単回帰分析を行ったもの。

明らかに正の相関が出ている。

この場合、滞在時間が伸びたから単価が上がったのか、購買時間が長くて滞在時間が伸びたのか、そこまでは明らかにしていないが、少なくとも滞留時間と客単価は正の相関を示す。

要は同じ入館者の数なら、なるべく長く滞在してもらうことだ。
滞在時間が伸びればお腹も空く。

ところが「あなたの担当するSCの平均滞在時間は何分ですか?」とセミナーで聞くと意外に把握されていない方が多い。

売上の良くないSCにコンサルティングで入るとまず間違いなく、この滞在時間が短縮している。
お客様にとって楽しさを感じないのだろう。

以前、このコラムでSCデベロッパーの仕事は、「入館者数」と「滞在時間」を伸ばすことだと指摘した。
接客指導やVMD研修やロープレ大会もいいけど、それはテナントさんの責任と役割。

実際、SC全体の入館者数や滞在時間を伸ばすことはテナントさんには難しい。
あくまでデベロッパーの仕事だ。
専権事項と言っていい。

SCデベロッパーの役割は何か?
雨で入館者数が伸びない今、改めて考えませんか。

郊外SCで子供の遊び場が効果を発揮する。
子供が飽きなければ滞在時間は伸びるもの。
(写真はたまプラーザテラス)

この記事を共有する

CONTACT USお問い合わせ

これまで問い合わせ用メールアドレスをこちらに記載していたのですが、最近、営業メールの数が看過できないほど増えてきており、大変心苦しいのですが一旦閉じさせて頂きたくことになりました。
事情ご賢察の上、ご理解くださいませ。

株式会社 SC&パートナーズ

代表取締役西山貴仁

東京急行電鉄(株)に入社後、土地区画整理事業や街づくり、商業施設の開発、運営、リニューアルを手掛ける。2012年(株)東急モールズデベロップメント常務執行役員。2015年11月独立。現在は、SC企業人材研修、企業インナーブランディング、経営計画策定、百貨店SC化プロジェクト、テナントの出店戦略策定など幅広く活動している。小田原市商業戦略推進アドバイザー、SC経営士、宅地建物取引士、(一社)日本SC協会会員、青山学院大学経済学部卒。

Facebook:西山貴仁 -SC & パートナーズ-