SCアンドパートナーズ

Vol.190 A’19 AIA Conference on Architecture in Las Vegas

AIA(アメリカ建築家協会)開催のA’19に参加した。
6月5から8日までセミナーやツアーや展示会などが開催される。
場所はラスベガスコンベンションセンター。

ICSCのカンファレンスもここで毎年開催される。
ストリップから車で10分ほどの場所にある。

エントランスを入るとじゅうたん貼りの床が続く。

エントリーして入場。

これを首から下げて。

展示会場の中はこんな感じ。
AIAのカンファレンスだけあって建材、部材系が多い。
日本のメーカーもかなり出展してる。

かなり広いけど、通路に番号は付いているので迷いにくい。
待ち合わせも楽。
(ただ、今一つ、ナンバリングの規則性が分からずじまいだった)

今回の目的は、カジノリゾートのバックヤードツアー。
目的の場所へバスで移動します。

到着すると、それぞれの担当の方から説明を聞きながら施設を周遊。
とにかく広いから2時間はたっぷりかかる。
ここはシティセンターのARIA

ここではバック、スタッフ休憩所、そしてカジノのセキュリティセンターまで案内してくれた。

カジノのセキュリティセンターの写真はここでは割愛するけど、驚いたのはカードゲームの手元まで防犯カメラがすべてを捉えられていること。
相当、厳しいチェックが行われているようだ。

このテーブルの上には無数のカメラが設置されている。

カメラの無い時代は、監視員が屋根裏から覗いていたという嘘のような本当の話。

ここではバックはもちろんホテルの客室やレストランのVIP用の「隠し部屋」まで案内してくれた。
   

おまけに図面まで。
それも各階平面図まで供覧。
なんてサービスがいいんだろう。
(参加費も相当高いからか)

過去、ラスベガスのカジノホテルの設計発想は一貫していた。
フロントでチェックインするといきなりカジノがある。

客室もシアターもショッピングセンターもすべてカジノを通らないといけない構造になっている。
カジノエリアをセンターに置いてそこからすべてがアプローチされる。
これはとにかくカジノでお金を落としてもらうため。

昔はレストランもろくに無く、BUFFETしかなかった。
これもレストランでゆっくり食事をしている時間があればカジノに行かせよう、ということだったらしい。
しかし、今は、エンターティンメントを前面に出し、カジノ一辺倒だった設計もかなり変わってきている。

その代表例がこのイータリーだろう。

イータリーがカジノホテルに入るなんて15年前には考えられなかった。

けど、いつ来ても変わらない、ベラッジオの噴水とフリーモントのライティングは圧巻。

いつも熱気に包まれるダウンタウン。

ラスベガスは24時間、眠らない街。
時間を忘れる。
多くの映画の舞台にもなるラスベガス。
この徹底したエンターティンメントの追求には学ぶことが多い。
ところが、このエンターテインメントに欠かせなかったセリーヌディオンの定期公演が今月で終了。

20年間にわたり、シーザーパレスで開催されてきた定期公演。
これまで1089回の開催と450万人の動員だったとか。
定期公演を20年間続けるなんてどれほどの努力が必要なのか計り知れない。
残念ながら一度も観なかったことが悔やまれます。

次回コラムは、いつも驚きの連続「ラスベガスのショッピングセンター」です。

この記事を共有する

CONTACT USお問い合わせ

これまで問い合わせ用メールアドレスをこちらに記載していたのですが、最近、営業メールの数が看過できないほど増えてきており、大変心苦しいのですが一旦閉じさせて頂きたくことになりました。
事情ご賢察の上、ご理解くださいませ。

株式会社 SC&パートナーズ

代表取締役西山貴仁

東京急行電鉄(株)に入社後、土地区画整理事業や街づくり、商業施設の開発、運営、リニューアルを手掛ける。2012年(株)東急モールズデベロップメント常務執行役員。2015年11月独立。現在は、SC企業人材研修、企業インナーブランディング、経営計画策定、百貨店SC化プロジェクト、テナントの出店戦略策定など幅広く活動している。小田原市商業戦略推進アドバイザー、SC経営士、宅地建物取引士、(一社)日本SC協会会員、青山学院大学経済学部卒。

Facebook:西山貴仁 -SC & パートナーズ-