コクーンシティさいたま新都心が、「コクーンシティ」となって10周年
2004年、今のコクーン1が「コクーン新都心」として開業
その後、コクーン2、3の開業を機に名称を「コクーンシティさいたま新都心」に改称
館内はアニバーサリーの装いです。
今回のタイミングで昨年のサブ動線のリニューアルに続き、今回はメイン動線をリニューアルしています。
10年経ったは思えないクリーンネス
モール空間が綺麗です。
今回のリニューアルは、移転と新規と。
珍しいナイキのコラボ
フードコートもリニューアル
客席数を100席以上増やして、子供用のエリアを新設
最近のフードコートで多い子供用エリアはあえて小上がりにせず、椅子テーブル席に。
低い設えの什器
大人エリアも柔らかいソファ席に
コクーン1も新たな飲食店を導入
シネマの後、ここでビールを一杯
今回のメインビジュアル。
実はコクーンシティのカバーのモデル起用はすごいのです。
開業の時は上戸彩、もちろん、当時はまだそれほど売れっ子にはなっておらず、この後、大ブレイク
そして、次は広瀬すず
彼女もこの後、大ブレイク
コクーンシティの力は侮れません。
今回も感じたのは、「単館SCの力強さ」
スピード感と担当者たちのひたむきな想い。
単館SCゆえに異動の無い彼らは、本当に地域に根差して、街を良くしていくことを切に願っている。
そして、もちろん、自らのコクーンシティの成長も。
2004年から20年超
お客様もコクーンシティと一緒に成長していると感じると共にコロナ禍を経た今、郊外SCの役割の再定義が必要そうです。