SCアンドパートナーズ

VOL.1135 「尖沙咀から啓徳へ移転したSOGO」

ビルの間を縫うように離着陸することで有名だった啓徳の香港空港

その空港も今は西へ移転し、跡地の再開発が進められている。

その中でSOGOが開店

このSOGOは、尖沙咀の閉店に伴いこちらに移転

これがSOGOが入居した、啓徳「The Twin Tower」

どう見ても商業施設には見えない外観

サインも一切無し

「こんなので大丈夫か」

と心配するほどのシャープな建物

近付いて行くとSOGOのエントランス

中に入ると、百貨店の売り場が広がる

エントランスには縁起物なのか猫の装飾

でも、入店すると、アトリウムなども無くいきなりのコスメ売り場

上層階に上がって行くとアパレルから雑貨、そして飲食店フロア


SOGOと言うこともあり日本食が多い

屋上庭園に上がると周囲が一望出来て気持ちがいい。

この建物は税務署とか

空港跡地だけあって広い

この奥にはドームなどのスポーツ施設も整備され一つの街が形成されていく

高層マンションも整備

この周辺は空港があった頃は高さ規制がありこんな高い建物が建てられなかったが今は、香港らしい高層な建物ばかり

次はツインタワーのもう一つ、この写真の右側のビルが専門店ビルとして開業予定と言う

香港の人たちにとってこの場所が買い物をする場所と認知されるまでには一定の時間がかかりそうだけど、長い年月をかけて開発する力には驚く

一足先に開業したショッピングセンター「AIRSIDE」の情報は昨年アップした下記から見てください

https://scandpartners.jp/blog/post-13905

いつも思うのですが、日本のマスメディアが報じる香港とは、全然違い、相変わらずの熱気とパワーです。

この記事を共有する

CONTACT USお問い合わせ

これまで問い合わせ用メールアドレスをこちらに記載していたのですが、最近、営業メールの数が看過できないほど増えてきており、大変心苦しいのですが一旦閉じさせて頂きたくことになりました。
事情ご賢察の上、ご理解くださいませ。

株式会社 SC&パートナーズ

代表取締役西山貴仁

東京急行電鉄(株)に入社後、土地区画整理事業や街づくり、商業施設の開発、運営、リニューアルを手掛ける。2012年(株)東急モールズデベロップメント常務執行役員。2015年11月独立。現在は、SC企業人材研修、企業インナーブランディング、経営計画策定、百貨店SC化プロジェクト、テナントの出店戦略策定など幅広く活動している。小田原市商業戦略推進アドバイザー、SC経営士、宅地建物取引士、(一社)日本SC協会会員、青山学院大学経済学部卒。

Facebook:西山貴仁 -SC & パートナーズ-