【セミナーは終了しました】
ショッピングセンター、今やその数3,200か所、売上高総額31兆円。
百貨店やGMSの凋落を横目に巨大産業に成長。
そして百貨店もGMSも専門店化に動き、すべてがショッピングセンタービジネスに参入する時代となった。
では、その理由はどこにあるのか。
そしてショッピングセンターとはどんなビジネスなのか。
不動産業には違いない。しかし、そこには顧客が生み出す売上を源泉にしたビジネスモデルが存在する。
本セミナーは、
●SCの基礎と動向を学びたいデベロッパーの方
●これからショッピングセンターに参入を目指す方
●ショッピングセンターを相手に商売を行いたい方
●ショッピングセンターに出店を検討しているテナントの方
に向け、ショッピングセンタービジネスの仕組みと構造、市場環境、これからの取り組みについて平易に解説いたします。
講師 | 西山 貴仁 |
---|---|
所属 | 株式会社SC&パートナーズ 代表取締役 |
略歴 | 1961年生まれ、青山学院大学経済学部卒、SC経営士 東京急行電鉄(株)に入社後、宅地開発、土地区画整理などの街づくりを担当。その後、SCの企画開発、運営管理、リニューアルを手掛ける。2012年(株)東急モールズデベロップメント常務執行役員に就任、渋谷109鹿児島など新規開発を担当。2016年11月独立起業。現在は、SC企業研修、百貨店SC化プロジェクト、企業インナーブランディング、企業経営計画策定、テナントの出店戦略策定など幅広く活動している。岡山理科大学非常勤講師、月刊レジャー産業にて「新時代のSC経営」を連載中。 |
セミナー概要
■SCチャネルの現状とビジネスの仕組みを理解する
・SCの運営スキームとビジネススキーム
・SCの収支構造と成長の原動力
・SCの現状:主要デベロッパーの特徴
・開業SC事例/形態別開発事例
・SCのトレンド、今後のキーワード
■SCデベロッパー企業の動きを理解す
・デベロッパーの類型とその特徴
・企業別の経営戦略特性
・SCにおけるブランド戦略
■SCにおけるマーケティング戦略の特徴
・SCマーケティングと一般的マーケティングの相違点
・ブランド戦略(SC商圏・来店客を意識したリブランディング)
・顧客戦略(顧客対応と固定客のつくり方)
・プロモーション戦略(集客するための施策、売るための施策)
・マーチャンダイジングとテナントポートフォリオ
・売れるSCと危ないSCの見分け方
■出店時にすべてが決まる!リーシングを正しく理解する
・SC賃料の種類と仕組み
・敷金保証金と賃料(最低賃料と変動賃料)の決められ方
・出店時・更新時に押さえるべき契約条件、営業料、管理規則…
・店内環境の理解(核テナント、ゾーン、動線、ストアフォーマット)
・SCへのビジネス提案のポイント
・SCチャネルへの参入と変化への対応
■SCを成功させる重要な3ファクターを掴む
・立地開発力/運営力/リーシング力
■転換期を迎えるSCのこれからとは・・・?
・人口構造とSC経営の変化
・ショッピングの未来を変える?テクノロジーの活用と今後
・これからのSCが目指すもの
開催日時 | 2017年12月14日(水) 13:30~17:30 |
---|---|
会場 | マーケティング研究協会セミナールーム(飯田橋駅徒歩10分) |
受講料 | 41,000円(税込)※飲料等ご用意しております。 |
セミナーNo. | 0715109 |