SCアンドパートナーズ

装飾の役割と重要性

商業施設で取り組む装飾は、プロモーション活動の中で最も重要な活動だと考えている。

ショッピングセンター運営では、広告宣伝、広報PR、販売促進、人的販売、これらプロモーションを全てひっくるめて「販促」と乱暴に呼んでしまっているが、実はこの装飾は、この4つの中で「販売促進」に該当する。

「えっ、装飾が販売を促進するの?」という疑問符がつくかもしれないが装飾の効果は数限りなくある。

まずは賑わいの創出

装飾によって殺風景な景色から何やらウキウキした気持ちにさせる。

次に季節感の醸成

これから秋になりハロウィン、クリスマス、そして年末年始。この季節感を出せるのは商品だけではなく、この装飾が大きな役割を果たす。門松を見てお餅を買うような行動を人々は取る。

3つ目は誘導と滞在時間

これからクリスマスツリーがどこでも造られるがこのツリーを見つけるととりあえずそのツリーのところまで歩いていく。そしてインスタ。

これで顧客の歩く距離は伸び、写真を撮ってるうちに滞在時間は伸びる。滞在時間が伸びればお腹も空くからご飯を食べて行こうとなる。

このように装飾は、賑わい、季節感、歩行距離、滞在時間を伸ばし、買い上げ率を上げ、客単価を上げる立派な販売促進活動なのだ。

装飾にはそれなりのお金がかかる。

しかし、人による個別性の高い接客などとは違い、安定した効果を発揮する。

費用100万円のコンサートイベントで500人集めたとしたら人当たり2000円換算。

でも、100万円の装飾は一定期間、来館者全てに作用する。

その数、数万人。

装飾は侮れない販促手段なのだ。

(二子玉川ライズSCの風景使わせて頂きました。)

この記事を共有する

CONTACT USお問い合わせ

これまで問い合わせ用メールアドレスをこちらに記載していたのですが、最近、営業メールの数が看過できないほど増えてきており、大変心苦しいのですが一旦閉じさせて頂きたくことになりました。
事情ご賢察の上、ご理解くださいませ。

株式会社 SC&パートナーズ

代表取締役西山貴仁

東京急行電鉄(株)に入社後、土地区画整理事業や街づくり、商業施設の開発、運営、リニューアルを手掛ける。2012年(株)東急モールズデベロップメント常務執行役員。2015年11月独立。現在は、SC企業人材研修、企業インナーブランディング、経営計画策定、百貨店SC化プロジェクト、テナントの出店戦略策定など幅広く活動している。小田原市商業戦略推進アドバイザー、SC経営士、宅地建物取引士、(一社)日本SC協会会員、青山学院大学経済学部卒。

Facebook:西山貴仁 -SC & パートナーズ-