SCアンドパートナーズ

Vol.472 「腕時計の将来はどうなるのでしょう」

名古屋の駅前にあるビルに高級時計の大型ゾーンが開業するというニュースを見て考えたこと。

かねてより、「腕時計って今後どうなるんだろう」と考えていました。

腕時計は技術革新によって量販店で売られる商品として普及しました。

そして、スマホが普及し、腕時計をしない人も増えました。

他方でアップルウォッチに代表されるような「スマートウォッチ」が登場し、時刻を刻むだけでなく、歩数計や脈数や睡眠の質まで計測できるようになり、LINEやメールなどの通信機能、そして電子マネー、電車まで乗れるまで進化しています。

この状況下で、

・高級時計を着ける人

・世界時計(電波時計)を着ける人

・安価で手軽な時計を着ける人

・スマートウォッチを着ける人

・着けない人

いろいろな方が登場しています。

私は映画の主人公に憧れて買った時計を愛用していますが、時々、スマートウォッチを着けている人と会話すると、時刻しか刻まない私の時計とそのスマートウォッチは、まるで「ガソリン車vsテスラ」のような大きなギャップを感じます。

昔は富の象徴であり、男の美学みたいなモノ志向だったものが、今後、機能が強化された時、どんな歴史を刻んでいくのでしょうか。

銀座にある高級時計店の売上を聞くとちょっとしたショッピングセンターの売上に匹敵するほどの売上高だったりする世の中。

どんなお店が出来るのか、楽しみです。

https://dainagoyabuilding.com/files/infos/201223_dn_renewal.pdf

この記事を共有する

CONTACT USお問い合わせ

これまで問い合わせ用メールアドレスをこちらに記載していたのですが、最近、営業メールの数が看過できないほど増えてきており、大変心苦しいのですが一旦閉じさせて頂きたくことになりました。
事情ご賢察の上、ご理解くださいませ。

株式会社 SC&パートナーズ

代表取締役西山貴仁

東京急行電鉄(株)に入社後、土地区画整理事業や街づくり、商業施設の開発、運営、リニューアルを手掛ける。2012年(株)東急モールズデベロップメント常務執行役員。2015年11月独立。現在は、SC企業人材研修、企業インナーブランディング、経営計画策定、百貨店SC化プロジェクト、テナントの出店戦略策定など幅広く活動している。小田原市商業戦略推進アドバイザー、SC経営士、宅地建物取引士、(一社)日本SC協会会員、青山学院大学経済学部卒。

Facebook:西山貴仁 -SC & パートナーズ-