SCアンドパートナーズ

Vol.464 「在宅ワークは生産性が低い?」

7月、レノボ・ジャパン合同会社が発表したコロナ禍における働き方の変化と在宅勤務へのテクノロジーの貢献に関する意識調査で、「在宅ワークは生産性が下がる」と回答したのは日本が多かったと言う。

「2020年9月29日日経新聞データで読む」より。

そして、コレクトバンクが8月25日発表した働き方やお家時間の変化に関するアンケート結果では、「在宅勤務の方がオフィスよりも低効率」との回答が多かったという。

コレクトバンク調査(8月25日gooニュースより)

この他の調査も見ても、どうも日本では在宅ワークの評判が悪いらしい。

その声は、「在宅ワークの設備が整っていない」「仕事に集中できない」「タイムリーな報告相談が出来ない」「仕事モードにならない」などなど。

突然の在宅ワークで環境が整備されていなかったことや日本の住居事情はそもそも仕事するように作られていないことも大きいのだろう。

その他、よく言われるのが、日本の雇用形態がジョブ型ではなく、あいまいなミッションにある、など。

「仕事モードにならない」のは習慣として定着していないせいか。

コロナ禍は、19世紀から始まった工場制手工業以来の大転換になるのか、はたまた、元に戻るのか。

通勤が大変な日本こそ、在宅や近くのコワーキングスペースをうまく活用して働く人のストレスや疲労を軽減する方が良いと思うのですが、人はやはり集まりたいものなのかもしれませんね。

この記事を共有する

CONTACT USお問い合わせ

これまで問い合わせ用メールアドレスをこちらに記載していたのですが、最近、営業メールの数が看過できないほど増えてきており、大変心苦しいのですが一旦閉じさせて頂きたくことになりました。
事情ご賢察の上、ご理解くださいませ。

株式会社 SC&パートナーズ

代表取締役西山貴仁

東京急行電鉄(株)に入社後、土地区画整理事業や街づくり、商業施設の開発、運営、リニューアルを手掛ける。2012年(株)東急モールズデベロップメント常務執行役員。2015年11月独立。現在は、SC企業人材研修、企業インナーブランディング、経営計画策定、百貨店SC化プロジェクト、テナントの出店戦略策定など幅広く活動している。小田原市商業戦略推進アドバイザー、SC経営士、宅地建物取引士、(一社)日本SC協会会員、青山学院大学経済学部卒。

Facebook:西山貴仁 -SC & パートナーズ-