今週の水曜日は、テナントリーシング講座を開催しました。
日本中から参加いただきました。
今回はマーケティング研究協会の主催。
飯田橋のマーケティング研究協会のセミナー会場は、アメニティが充実。
ラウンジにはフリーのドリンクやスナック。
休憩時間を快適に過ごす。
会場も広々。
今回はテナントリーシングのステップを順を追って解説。
15のステップ。
細かくは出来ないが、体系的に。
テナントリーシングは交渉というある局面を捉えることが多い。
でも、関係者との交渉の際は、どれほど研究し、考え、答えを出しているか、それに尽きる。
そんなことを丁寧に解説。
しかし、今後はそういったリーシング技術では立ちゆかない時代になる。
このグラフを見れば分かるが、被服履物だけが急落している。
それでも洋服を売ろうとするSCは多い。
そこにリーシングの矛盾を含む。
これまでのテナントリストを一度、白紙にして考える時期に来ているのはないだろうか。