【セミナーは終了しました】
講義概要
ショッピングセンターや商業施設のリニューアルプラン策定のための基礎知識を解説します。近年、人口減少や少子高齢化、ECの進展やインバウントの増加など市場環境は大きく変わるもののSCリニューアルは、あくまで「顧客の支持」無くしては成功しません。
本セミナーでは、SCのリニューアルの考え方について、経験談や事例紹介ではなく、実務に裏打ちされたリニューアルプランの策定手法とフレームワークを解説します。
講義項目
- 近年の開業SCの特徴とリニューアル事例
・開業物件の特徴とその中でのリニューアル事例の位置づけ - リニューアルが必要とされる理由
・リニューアルの目的、社会環境の変化と必要とされるリニューアルの方向性 - リニューアルプランの作成
・思い込みにならない市場戦略、テナントポートフォリオ - SC競争戦略
・差別化を目指さないSC、顧客視点の競争戦略 - リニューアルに活かす定期借家契約
・普通借家と異なる定期借家の特徴とリニューアルを前提とした契約条文 - SCリニューアルの目指すべき方向とは
・テナント刷新だけでなく設計や運営方針までをも見直すリニューアルプラン - 関連質疑応答
※テキストは紙資料の配布となりますのでご了承下さい。
※当講義の録画、転送、撮影等、スクリーン※ョット等を禁止しています。講義は著作物であり、主催者 に無許可で録画や撮影した場合には著作権法違反になります。
開催日時 |
2025年7月8日(火) 13時30分~16時30分 |
---|---|
会 場 |
①会場受講 ワイム貸会議室 赤坂スターゲートプラザ |
参 加 費 |
1名 27,830円(25,300円+消費税) 2名(同一法人)同時申込 49,830円(45,300円+消費税) |
セミナーの詳細とお申込はこちらをご参照ください。
https://jkcc.jp/2025/05/27/seminar250707/