ららぽーとTOKYOBAYの北館が建て替えオープン

この話を聞いた時、「えっ、ほんとに?」と思った営業中の大規模なモール改変。
一部閉鎖しての建て替え
随分と思い切ったことをするもんだなー、と思っていたら、いつの間にかオープン
ここで誤解していたことが分かったのですが、北館は思っていたよりずっと広かった。
今回の建て替えPJは下記の○の部分だけかと思っていたのですが、何とその上の部分、矢印のところも建て替えるというこで最近閉鎖したそうです。

と言うことで、今回は第1期
下部の○のところの開業です。


YouTubeでの撮影も兼ね、開業の1日前にお邪魔しました。

狭いながらもなかなかの環境デザイン

驚くのは3階のフードゾーン

フードコートの客席の多さに驚きます。

子供スペースも充実

フードコート以外のレストランもかなりな数


今回の話題は、この魚のお店
3階に水槽を作るなんて、、
でも、少子高齢化の時代、老若男女がターゲットとなる食の充実は大切ですね。
今回の建て替え部に「&モール」の出張所?が出来ていて、EC利用者の対応も。

ららぽーとTOKYOBAYの周辺は、開発が進み、以前は他資本だったビビットスクエアも10月31日にららぽーとに併合して、名称も「 North Gate」へ改称
ららぽーとTOKYO-BAYは広がります。
工事費の高騰が激しい今、全くの新規開発より、今後は一定のマーケットのある既存の建て替えやリニューアルのPJが増えそうです。