SCアンドパートナーズ

VOL.1103 「長きの苦労を乗り越えて開業”キャナルシティ博多のKUOHKA”」

今週18日開業のキャナルシティ博多の「KUOHKA」のPRESS内覧会に行ってきました。

場所はキャナルシティ博多のグランドハイアットの下

1996年開業のキャナルシティ博多は、もうすぐ開業30周年

でも、全く、古さを感じさせない維持管理とエンターテインメントには本当に脱帽です。

そして、今回は、この運河沿いに新たな食のゾーン「KUOHKA」が開業

イナチカに比べるとグッとシックです。

今回は、美食の21店舗

店舗は、フランス発お好み焼きがあったり、うなぎバーガーがあったり、鳥の白湯ラーメンがあったり、もうバラエティ豊か

九州の食材をふんだんに使った店など。

ここは、天神南から地下鉄が博多駅まで延び、櫛田神社駅前になり、アクセスも格段に向上

その上で、この場所が、インバウンド客なのか、オフィスワーカーなのか、近隣の方なのか、どんな方がどんな利用方法になるのか、私には全く分かりませんが、これまでのキャナルシティ博多に新しいゾーンになるので、これまでに来ていなかった方が来るようになることを期待したいです。

今回は、YouTuberとして、インフルエンサー枠で参加

自分が、この枠でインフルエンサー達に交じって参加しているのが、なんか変な感じでした。

この模様は、YouTube「SCチャンネル」でも近日アップします!

この記事を共有する

CONTACT USお問い合わせ

これまで問い合わせ用メールアドレスをこちらに記載していたのですが、最近、営業メールの数が看過できないほど増えてきており、大変心苦しいのですが一旦閉じさせて頂きたくことになりました。
事情ご賢察の上、ご理解くださいませ。

株式会社 SC&パートナーズ

代表取締役西山貴仁

東京急行電鉄(株)に入社後、土地区画整理事業や街づくり、商業施設の開発、運営、リニューアルを手掛ける。2012年(株)東急モールズデベロップメント常務執行役員。2015年11月独立。現在は、SC企業人材研修、企業インナーブランディング、経営計画策定、百貨店SC化プロジェクト、テナントの出店戦略策定など幅広く活動している。小田原市商業戦略推進アドバイザー、SC経営士、宅地建物取引士、(一社)日本SC協会会員、青山学院大学経済学部卒。

Facebook:西山貴仁 -SC & パートナーズ-